アモス・ダラゴン〈2〉ブラハの鍵 (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
「死者の町」ブラハの裁判所では、3人の判事たちが悩んでいた。天国と地獄へつづく扉が閉まり、死者があふれてしまったのだ。いっぽう、“仮面を持つ者”となったアモスの元に、ロリアという11歳の女王が現れる。魔法の仮面のひとつ、“火の仮面”を持って…。神々の陰謀うずまく、冒険ファンタジー。
内容(「MARC」データベースより)
「死者の町」ブラハの裁判所では、3人の判事たちが悩んでいた。いっぽう、「仮面を持つ者」となったアモスの元に、ロリアという11歳の女王が現れる。魔法の仮面のひとつ、「火の仮面」を持って…。
トリスタン・イズー物語 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
愛の秘薬を誤って飲みかわしてしまった王妃イズーと王の甥トリスタン。この時から2人は死に至るまでやむことのない永遠の愛に結びつけられる。ヨーロッパ中世最大のこの恋物語は、世の掟も理非分別も超越して愛しあう“情熱恋愛の神話”として人々の心に深くやきつき、西欧人の恋愛観の形成に大きく影響を与えた。
ルパン対ホームズ 怪盗ルパン 文庫版第3巻 (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
―消えた宝くじ、老将軍の殺害事件、ぬすまれた青色ダイヤ。複雑にからみあう難解な事件のかぎは、かがやく金髪の美女がにぎっている。ルパンのみごとなトリックを、だれが解きあかすことができるのか?イギリスの名探偵シャーロック・ホームズがこの勝負にいどむ。大怪盗と名探偵が火花をちらす、息づまるようなまっこうからの対決。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ルブラン,モーリス
フランスの推理作家、1864年生まれ。警察関係の新聞記者のかたわら、1892年夏から小説を書きはじめたが、あまり成功しなかった。1905年、雑誌社の依頼でアルセーヌ・ルパンを主人公とする短編を発表。それをまとめた短編集『怪盗紳士』(1907)で、爆発的人気を博した。1941年没
南 洋一郎
明治26(1893)年1月20日東京府西多摩郡に生まれる。本名池田宜政。青山師範卒業。『懐かしき丁抹の少年』(1926)で少年小説家として出発。『リンカーン物語』(1930)、野口英世等の伝記を池田宣政の名で、『吼える密林』(1933)、『緑の無人島』(1937)などの冒険小説を南洋一郎の名で書いて、多くの少年読者を得た。戦後は『怪盗ルパン全集・全30巻』(ポプラ社)が圧倒的な人気を得た。昭和55(1980)年7月14日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
夜の果てへの旅〈下〉 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
遍歴を重ねた主人公バルダミュは、パリの場末に住み着き医者となるが―人生嫌悪の果てしない旅を続ける主人公の痛ましい人間性を、陰惨なまでのレアリスムと破格な文体で描いて「かつて人間の口から放たれた最も激烈な、最も忍び難い叫び」と評される現代文学の傑作巨篇。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
セリーヌ
筆名。1894年、パリ西北方の都市クールブヴォワに生まれ、貧しさのなかで独学を続けて医師免状を得る。第一次大戦で騎兵軍曹として武勲をたて、復員後、国連事務局に勤め、各国を遍歴してから、パリの場末で医師を開業。1932年、本書で一挙に作家の名声を確立したが、反資本・反ユダヤ主義の立場からフランスの現状を痛罵した時事論集などのために、第二次大戦後、戦犯に問われ、亡命先のデンマークで投獄された。特赦で帰国したが、61年、不遇と貧困のうちに歿し、その墓石には“否”の一語だけが刻まれた
生田 耕作
大正13年(1924)、京都に生まれる。京大仏文科卒。京大名誉教授。平成6年10月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
十五少年漂流記 少年少女世界名作の森〈3〉 (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
嵐に遭い南太平洋を漂流したヨットは、ついに海岸に打ち上げられた。ヨットに乗っていたのは、十五人の少年たちだけだ。彼らは見知らぬその地で、生きていくため、そしていつかは故郷へ帰るため、一人一人が持てる力のすべてを出し合い、さまざまな困難に立ち向かっていく。ヴェルヌが若き読者に贈る勇気と情熱に満ちた不朽の冒険小説。
--このテキストは、
文庫
版に関連付けられています。
内容(「BOOK」データベースより)
嵐にまきこまれ、無人島に流された15人。ほら穴をすみかにし、道具をつくり、大統領を決める。少年たちの行く手には…。
年をとったワニの話―ショヴォー氏とルノー君のお話集〈1〉 (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
数十世紀もの年をへたワニは、故郷を捨ててナイルをくだり、海に出て十二本足のタコと恋仲になるのですが…苦いユーモアにみちた表題作ほか、奇想あふれる全四篇を収録。「二十世紀のラ=フォンテーヌ」ショヴォーが、最愛の息子ルノー君に語ったお話にみずから絵をつけた物語のシリーズ、第一弾。
内容(「MARC」データベースより)
十世紀もの年をへたワニは故郷をすててナイル川を下り、海に出て十二本足のタコと恋仲になるのですが…。にがいユーモアにみちた表題作ほか、奇想あふれる全4篇を収録。再刊。
昨日 (文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
村の娼婦だった母の子として生まれたトビアス。ある事件を契機に名前を変え、戦争孤児を装って国境を越えた彼は、異邦にて工場労働者となる。灰色の作業着を身につけ、来る日も来る日も単調な作業に明け暮れるトビアスのみじめな人生に残された最後の希望は、彼の夢想のなかにだけ存在する女リーヌと出会うこと…。傑作『悪童日記』三部作の著者が、みずからの亡命体験をもとに幻想と不条理を交えて綴る不可能な愛の物語。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
クリストフ,アゴタ
1935年ハンガリー生まれ。1956年のハンガリー動乱の折りに西側に亡命して以来、スイスのヌーシャテル市在住。1986年にパリのスイユ社から世に送り出したフランス語の処女小説『悪童日記』によって一躍脚光を浴び、その後、続篇の『ふたりの証拠』(88)、『第三の嘘』(91)を発表して三部作を完成させ、力量ある第一級の作家としての地位を確立した
堀 茂樹
1952年生、フランス文学者、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パネブ転生―光の石の伝説〈3〉 (文庫)
出版社/著者からの内容紹介
勇者パネブに目覚めの時が訪れた――。今明かされる光の石の秘儀。
ラムセス王の死後エジプト王国は混乱に陥り、村の秘宝を狙う影の支配者が次々に刺客を送り込んでくる。王家の墓の建設に力を注ぐ三人の勇者の行く末やいかに?!
内容(「BOOK」データベースより)
ついに、その時がやってきた!幾多の危難を乗り越え、王家の墓の建設に全力を注ぐ三人の勇者、ネフェル、ウベクヘト、そしてパネブ。やがて近づく完成を前に、その技を完璧なものにするために、ついに光の石の秘儀が一人の職人に授けられようとしていた。テーベとペル・ラムセスのあいだでファラオの座をかけた熾烈な権力争いが繰り広げられる中、ついに“真理の場”では裏切り者の手にかかり、一人の勇者が命を落とす―。いよいよ佳境、息もつかせぬ歴史ロマン第三巻。
ボヴァリー夫人 (文庫)
出版社/著者からの内容紹介
田舎医者ボヴァリーの妻エマが、単調な日常に退屈し、生来の空想癖から虚栄と不倫に身を滅ぼす悲劇を描くリアリズム文学の傑作。
小さな星の王子さま (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
音楽家による新訳。推敲と彫琢をかさねた美しい果実。フランス語原文朗読+音楽のCD付き。
内容(「MARC」データベースより)
サン=テグジュペリの不朽の名作を、第一線で活躍する音楽家が新たに翻訳。推敲と彫琢を重ねた、美しい果実のような珠玉の物語。原作の持つ音楽的な響きを伝える、フランス語原文朗読と音楽のCD付き。